fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
多摩川の右岸を
河口から上流へむかって歩き出した
多摩川右岸散歩

11月3日に歩いてきた
京王相模原線多摩川橋梁から
大丸用水堰
(おおまるようすいせき)の続きです。


20110307

のんびりと歩いていくとやがて
是政橋(これまさばし)
是政って何だろうと思ったら地名でした。
府中市是政に架かっているので是政橋
名前の由来は普通ですが橋のかたちは特徴ありますね。


20110308

JR南武線の多摩川橋梁
向こう側に隠れていますが並行してJR武蔵野線の多摩川橋梁


20110309

JRの多摩川橋梁をくぐり抜けていくと
大丸用水堰(おおまるようすいせき)


20110310

堰の上部から流れ落ちる水は夏なら涼しそうですが、この季節は冷たそうです(笑)


20110311


大丸用水堰を眺めながら進むとなんと通行止
これ以上川沿いには歩けません!

今回はここまでとしますが、続きをどうするかは思案中です。
右岸を迂回して(一旦川沿いを離れて)また川沿いに戻るか
左岸に渡って川沿いを歩きまた右岸にもどるか
さてどうしよう・・・


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします


スポンサーサイト





【2020/11/10 19:00】 | 多摩川右岸散歩
トラックバック(0) |


amesyo
行き止まり・・ここは思案ですね
反対側を歩くか・・私なら迷わず反対側を選択
でも・・今の季節川沿いを歩くのは
寒いかもですね


還暦おやじ
おはようございます。
多摩川の堤防を歩いてきて、途中で「通行止め」は痛いですね。
ひょっとして、源流点の山梨まで狙っているのかな?
楽しみとして”多摩川制覇!をお楽しみ下さいね。

Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん

どっちにうるかまだ思案中です。
次回はいつ歩くかも決めていません(笑)


Re: タイトルなし
>還暦親父さんへ
>還暦親父さん

こんばんは
もっと若ければテントを背負って
山梨まで歩くかもしれませんが
さすがにこの歳だときついです(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
行き止まり・・ここは思案ですね
反対側を歩くか・・私なら迷わず反対側を選択
でも・・今の季節川沿いを歩くのは
寒いかもですね
2020/11/11(Wed) 08:05 | URL  | amesyo #-[ 編集]
おはようございます。
多摩川の堤防を歩いてきて、途中で「通行止め」は痛いですね。
ひょっとして、源流点の山梨まで狙っているのかな?
楽しみとして”多摩川制覇!をお楽しみ下さいね。
2020/11/11(Wed) 09:36 | URL  | 還暦おやじ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>amesyoさん

どっちにうるかまだ思案中です。
次回はいつ歩くかも決めていません(笑)
2020/11/11(Wed) 21:32 | URL  | amesyoさんへ #-[ 編集]
Re: タイトルなし
>還暦親父さん

こんばんは
もっと若ければテントを背負って
山梨まで歩くかもしれませんが
さすがにこの歳だときついです(笑)
2020/11/11(Wed) 21:37 | URL  | >還暦親父さんへ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック