fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)

連休中の5月3日に東京の5番コース
「鍾乳洞と滝のみち」を歩いてきました。
(払沢の滝入口バス停~天狗ノ滝~綾滝~つづら岩~富士見台
 ~大滝~大岳鍾乳洞~上養沢バス停)






16050301


JR武蔵五日市駅からバスにのり払沢の滝(ほっさわのたき)入口で下車します。
バス停には屋根つきの待合所もあってありがたいです。




16050302



檜原海道を10分ほど歩くと登山道の入口があります。




16050303


新緑の中を歩くのはとても楽しいですね。



16050304


いよいよ始まる滝めぐり(笑)
最初は小天狗滝から
次にある天狗ノ滝と比べると小ぶりなので
小天狗滝と呼ぶのでしょうか?



16050305


つづいて天狗ノ滝  小天狗より大きいです(笑)



16050306


そして綾滝
細い水流が静かに流れ落ちていて
繊細な感じです。


続きます


☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓
スポンサーサイト





【2016/05/20 21:23】 | 関東ふれあいの道・東京
トラックバック(0) |


amesyo
新緑とオゾンの滝めぐりいいですね~
オゾン マイナスイオンのなかをゆっくり
山歩きお天気に恵まれて自然の中を
ゆっくりと眺めを楽しんで歩きましょう

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

連続して滝を楽しめるこのコースは
新緑の季節に歩こうと決めていたのですが
やはり大正解でした。
新緑に囲まれた滝が良い感じでした。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
新緑とオゾンの滝めぐりいいですね~
オゾン マイナスイオンのなかをゆっくり
山歩きお天気に恵まれて自然の中を
ゆっくりと眺めを楽しんで歩きましょう
2016/05/21(Sat) 14:50 | URL  | amesyo #-[ 編集]
Re: タイトルなし

>amesyoさん

連続して滝を楽しめるこのコースは
新緑の季節に歩こうと決めていたのですが
やはり大正解でした。
新緑に囲まれた滝が良い感じでした。
2016/05/21(Sat) 21:27 | URL  | amesyoさんへ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック