fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。

関東ふれあいの道
東京の1番 湖のみちの続きです


三沢峠から南高尾山稜を歩いていきます。



15091506


津久井湖
湖のみちと言いながら湖が見えるのは
ここだけです(笑)




15091507


南高尾山稜は穏やかな道が続く心地よい道です。





15091508


大洞山の山頂に着きました。
ここから大垂水峠経由で
奥高尾の小仏城山へ向かいます。




15091509



キノコを見つけました
食べられるのでしょうか(笑)



続きます

スポンサーサイト





【2015/09/18 21:24】 | 関東ふれあいの道・東京
トラックバック(0) |


amesyo
やはり日本のtptpは綺麗だと改めて感じました
此方は砂漠ばかり木々の生い茂る山は有りません、身近に山に触れあうことのできる日本を誇りに思います🎵あっ綺麗な色のキノコは危険です(笑)

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

amesyoさん

そう言えば綺麗な色のキノコは食べられないと
学校の理科の時間?で習ったような(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
やはり日本のtptpは綺麗だと改めて感じました
此方は砂漠ばかり木々の生い茂る山は有りません、身近に山に触れあうことのできる日本を誇りに思います🎵あっ綺麗な色のキノコは危険です(笑)
2015/09/19(Sat) 20:07 | URL  | amesyo #-[ 編集]
Re: タイトルなし

amesyoさん

そう言えば綺麗な色のキノコは食べられないと
学校の理科の時間?で習ったような(笑)
2015/09/20(Sun) 08:30 | URL  | amesyoさんへ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック