fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。

21日に登った奥多摩の本仁田山(ほにたやま)

瘤高山経由で鳩ノ巣駅まで降っていきます。



15072120


木々の間から差し込む光が良い感じです。




15072121


やがて大根ノ山の神(おおねのやまのかみ)に着きました。
古い祠があります。
かつてこの奥に小さな集落があったそうです。




15072122


穏やかな林のなかを降っていきます。
降りるにつれて少しずつ暑くなってきたような・・・





15072123


一般道に着きました。
登山道の入口はこっちも民家の横からです。
まさか民家の車庫の横が登山道だなんて(笑)
鳩ノ巣駅はすぐそこです。

このコースは青梅線の駅から駅へとつないで歩く便利さで結構人気があるそうです。
きつい急登がありますが登った後の達成感がきつさを忘れさせてくれました(笑)


☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓
スポンサーサイト





【2015/07/31 21:48】 | 奥多摩
トラックバック(0) |


amesyo
達成感を味わえる素敵な事ですね
自分のしたことに感動出来るってなかなか無いですものね
登山道が・・民家の・・って注意してみて歩かないと通りすぎる?

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

amesyoさん

案内表示がないと見過ごしてしまいます。
想定外の入口でした(笑)

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
達成感を味わえる素敵な事ですね
自分のしたことに感動出来るってなかなか無いですものね
登山道が・・民家の・・って注意してみて歩かないと通りすぎる?
2015/08/03(Mon) 19:39 | URL  | amesyo #-[ 編集]
Re: タイトルなし

amesyoさん

案内表示がないと見過ごしてしまいます。
想定外の入口でした(笑)
2015/08/03(Mon) 21:43 | URL  | amesyoさんへ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック