fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
新宿御苑
ホオノキ(朴の木)を見つけました。
昔この葉で食べ物を包んだそうです。




14042905



ホオノキの花も初めて見ました。




14042906



こちらはつぼみ

都心の新宿御苑で珍しい花を見ることが出来て驚きです。





14042907



ハナミズキの花も咲いていました。



14042908



さすがにハナミズキの花はあちこちで見ています。


前回のハンカチの木から
白い花づくしになってしまいました。

花びらの白い色は恋人の色~♫ ←知っている方はいるでしょうか(笑)
(本当は白百合のことなんですが)


☆ブログランキング参加中☆
 クリックお願いします
 ↓↓↓
スポンサーサイト





【2014/05/01 21:43】 | 新宿御苑
トラックバック(0) |


amesyo
葉っぱで食べ物を包むのは昔の人の知恵なのですね
通気性が良いとか食品がいたまないとか・・
家の近所にもハナミズキ咲いています

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

朴葉焼なんて料理もあったと思います。
食べたことはないですが。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
葉っぱで食べ物を包むのは昔の人の知恵なのですね
通気性が良いとか食品がいたまないとか・・
家の近所にもハナミズキ咲いています
2014/05/02(Fri) 20:12 | URL  | amesyo #-[ 編集]
Re: タイトルなし

>amesyoさん

朴葉焼なんて料理もあったと思います。
食べたことはないですが。
2014/05/02(Fri) 22:03 | URL  | amesyoさんへ #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック