6月20日に神奈川県横浜市青葉区の
寺家(じけ)ふるさと村を歩いてきました。
写真を見ると人里離れた場所のように思えますが
東急・田園都市線の青葉台駅からバスでわずか10分の
近くには大きな団地や学校もある住宅街に隣接しています。
地元の農家の方たちのご協力で昔ながらの田園風景が残されています。
昨年の11月に初めて訪れてみたら
稲刈りの終わった晩秋の田園風景に魅せられてしまって
次は田植えの時期に再訪しようと決めていました。
田植えの終わった水田はまさに日本の原風景ですね。



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

寺家(じけ)ふるさと村を歩いてきました。
写真を見ると人里離れた場所のように思えますが
東急・田園都市線の青葉台駅からバスでわずか10分の
近くには大きな団地や学校もある住宅街に隣接しています。
地元の農家の方たちのご協力で昔ながらの田園風景が残されています。
昨年の11月に初めて訪れてみたら
稲刈りの終わった晩秋の田園風景に魅せられてしまって
次は田植えの時期に再訪しようと決めていました。
田植えの終わった水田はまさに日本の原風景ですね。



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 緑の山・・田植えの終わった田んぼの緑・・・広々とした田園風景はやはり日本の風景ですね
私の母の田舎が石川県七尾市・・夏休みによくこういう風景の中過ごした記憶があります。
まぁ~家の近くも似たような風景があります(笑)
amesyoさんへ
しろぽん 私の両親は九州の宮崎県出身で
私が小学生の頃に(何十年も前に)
夏休みに一度だけ行った事が有ります。
当時は東京から宮崎まで特急で23時間(笑)
しかも九州にはいったら蒸気機関車でした。
あまりの長さに懲りてしまいました。
この記事へのコメント
緑の山・・田植えの終わった田んぼの緑・・・広々とした田園風景はやはり日本の風景ですね
私の母の田舎が石川県七尾市・・夏休みによくこういう風景の中過ごした記憶があります。
まぁ~家の近くも似たような風景があります(笑)
私の母の田舎が石川県七尾市・・夏休みによくこういう風景の中過ごした記憶があります。
まぁ~家の近くも似たような風景があります(笑)
2023/06/25(Sun) 08:30 | URL | amesyo #-[ 編集]
私の両親は九州の宮崎県出身で
私が小学生の頃に(何十年も前に)
夏休みに一度だけ行った事が有ります。
当時は東京から宮崎まで特急で23時間(笑)
しかも九州にはいったら蒸気機関車でした。
あまりの長さに懲りてしまいました。
私が小学生の頃に(何十年も前に)
夏休みに一度だけ行った事が有ります。
当時は東京から宮崎まで特急で23時間(笑)
しかも九州にはいったら蒸気機関車でした。
あまりの長さに懲りてしまいました。
2023/06/25(Sun) 21:18 | URL | しろぽん #-[ 編集]
| ホーム |