fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
6月6日に訪れた神奈川県横浜市の
神奈川県立四季の森公園

里山の自然が残された園内では
あちらこちらで季節の花が咲いています。


白いタチアオイ(立葵)
230606611


ピンクのタチアオイ(立葵)
230660612


ホタルブクロ(蛍袋)
23060613.jpg


キンシバイ(金糸梅)  おそらくですが・・・
23060614


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト





【2023/06/16 19:00】 | 四季の森公園
トラックバック(0) |


amesyo
ピンクのタチアオイは時折見かけます
季節の花は自然の風を感じて咲くので
本当に命が咲いていると感じます。緑と彩の花で暑さを暫く忘れますね

amesyoさんへ
しろぽん
人間界では衣替えのように日にちを決めたら
寒暖お構いなくいっせいに行いますが
自然界では風を感じて開花が早かったり
遅かったりと年ごとに変わります。
本当に自然のままにですね。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
ピンクのタチアオイは時折見かけます
季節の花は自然の風を感じて咲くので
本当に命が咲いていると感じます。緑と彩の花で暑さを暫く忘れますね
2023/06/19(Mon) 07:34 | URL  | amesyo #-[ 編集]
amesyoさんへ
人間界では衣替えのように日にちを決めたら
寒暖お構いなくいっせいに行いますが
自然界では風を感じて開花が早かったり
遅かったりと年ごとに変わります。
本当に自然のままにですね。
2023/06/19(Mon) 21:25 | URL  | しろぽん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック