fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
4月4日に神奈川県松田町の
最明寺史跡公園(さいみょうじしせきこうえん)
を歩いてきました。
公園と言っても松田山の山頂付近にあり海抜550mの高さです。

JR御殿場線の松田駅・小田急線の新松田駅から
登り坂を約2時間歩いて上ります。
舗装された農道ですがだらだらと続く登り坂は結構つかれます(笑)

しかしながらたどり着いてみれば
疲れも吹っ飛ぶような景色が迎えてくれました。


23040401


23040402


23040403


23040406


23040404




☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします




スポンサーサイト





【2023/04/07 19:00】 | 公園散歩
トラックバック(0) |


amesyo
桜が見事ですね
まだ・・高地の所は桜が咲き緑とのコントラストが綺麗ですね



還暦おやじ
おはようございます。
2時間かけた甲斐のある公園ですね。(^.^)
今年は桜の開花もずいぶんと早かったですが、こちらは少し標高もあるようで見頃の時期で素晴らしいです。


amesyoさんへ
しろぽん
標高の高い所は平地と比べると
開花は遅れるようで満開でした。


還暦親父さんへ
しろぽん
こんばんは
はい歩いた甲斐がありました(笑)
山間部の桜は平地とは違った雰囲気で
良かったですよ。

コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
桜が見事ですね
まだ・・高地の所は桜が咲き緑とのコントラストが綺麗ですね
2023/04/08(Sat) 08:03 | URL  | amesyo #-[ 編集]
おはようございます。
2時間かけた甲斐のある公園ですね。(^.^)
今年は桜の開花もずいぶんと早かったですが、こちらは少し標高もあるようで見頃の時期で素晴らしいです。
2023/04/08(Sat) 10:37 | URL  | 還暦おやじ #-[ 編集]
amesyoさんへ
標高の高い所は平地と比べると
開花は遅れるようで満開でした。
2023/04/08(Sat) 21:19 | URL  | しろぽん #-[ 編集]
還暦親父さんへ
こんばんは
はい歩いた甲斐がありました(笑)
山間部の桜は平地とは違った雰囲気で
良かったですよ。
2023/04/08(Sat) 21:31 | URL  | しろぽん #-[ 編集]
コメントを投稿
URL:

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック