夏の日差しと暑さが戻った9月6日に
東京都町田市と八王子市にまたがる
東京都立小山内裏公園を歩いてきました。
(おやまだいりこうえん)
ホームページ⇒★
里山の雑木林が残る広大な公園ですが、
大部分はサンクチュアリ(動植物保護区)として
立ち入りが制限されています。
そんな中で見どころのひとつが大田切池の枯木立です
(おおたぎりいけ)
池の水が濁っているのが残念ですが・・・



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

東京都町田市と八王子市にまたがる
東京都立小山内裏公園を歩いてきました。
(おやまだいりこうえん)
ホームページ⇒★
里山の雑木林が残る広大な公園ですが、
大部分はサンクチュアリ(動植物保護区)として
立ち入りが制限されています。
そんな中で見どころのひとつが大田切池の枯木立です
(おおたぎりいけ)
池の水が濁っているのが残念ですが・・・



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo お~一瞬・・信州へ行かれたのか・・なんて
思いました。
本当にお水が濁っているのが・・残念ですね
空は抜けるような青空なのに・・
又・・チャンスがあれば・・・次回に期待です(^_-)-☆
amesyoさんへ
しろぽん 東京でもこんな景色がみれる所があるんですね
他の場所を調べていて偶然ここを知ったのですが
是非ともいかなくてはと訪れました(笑)
| ホーム |