曇天の8月30日に歩いてきた
多摩川スカイブリッジの続きです
いよいよ多摩川スカイブリッジを渡りますが
まずは橋の海側を歩きだしました

橋の上から眺める多摩川河口と東京湾
境界線はわかりません(笑)
方向的に日の出が見れそうですね。

橋の東京側は羽田空港に隣接しています
ちょうどモノレールが通過していきました。

飛行機も見えます
いくつになっても飛行機を見るとワクワクします(笑)

東京側の上流の土手から見た多摩川スカイブリッジです

橋の上流側を歩いて川崎側に戻りました。
隣に架かるのは大師橋です。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

多摩川スカイブリッジの続きです
いよいよ多摩川スカイブリッジを渡りますが
まずは橋の海側を歩きだしました

橋の上から眺める多摩川河口と東京湾
境界線はわかりません(笑)
方向的に日の出が見れそうですね。

橋の東京側は羽田空港に隣接しています
ちょうどモノレールが通過していきました。

飛行機も見えます
いくつになっても飛行機を見るとワクワクします(笑)

東京側の上流の土手から見た多摩川スカイブリッジです

橋の上流側を歩いて川崎側に戻りました。
隣に架かるのは大師橋です。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 羽田空港モノレ-ル・・何度か利用・・新幹線を利用して京都に帰るほうが時間短縮できた(笑)
でも・・北海道に行くときは大阪から行くより便が多いので・・国際線成田からの出発便は大阪=羽田=成田便があるときは・・コロナ以後何処へも行けず・・
飛行機を朝に飛んでいる時に見ると・・「行きたい~」と家出したくなります。
何処へでも行けるようになったら・・まずは
イタリアの友人に会いに行きたい~
amesyoさんへ
しろぽん 家出好きのamesyoさんには
コロナ禍で何処にも行けないのは
さぞかしつらいことでしょう。
もう少しだけ我慢してくださいね
この記事へのコメント
羽田空港モノレ-ル・・何度か利用・・新幹線を利用して京都に帰るほうが時間短縮できた(笑)
でも・・北海道に行くときは大阪から行くより便が多いので・・国際線成田からの出発便は大阪=羽田=成田便があるときは・・コロナ以後何処へも行けず・・
飛行機を朝に飛んでいる時に見ると・・「行きたい~」と家出したくなります。
何処へでも行けるようになったら・・まずは
イタリアの友人に会いに行きたい~
でも・・北海道に行くときは大阪から行くより便が多いので・・国際線成田からの出発便は大阪=羽田=成田便があるときは・・コロナ以後何処へも行けず・・
飛行機を朝に飛んでいる時に見ると・・「行きたい~」と家出したくなります。
何処へでも行けるようになったら・・まずは
イタリアの友人に会いに行きたい~
2022/09/07(Wed) 07:32 | URL | amesyo #-[ 編集]
家出好きのamesyoさんには
コロナ禍で何処にも行けないのは
さぞかしつらいことでしょう。
もう少しだけ我慢してくださいね
コロナ禍で何処にも行けないのは
さぞかしつらいことでしょう。
もう少しだけ我慢してくださいね
2022/09/07(Wed) 21:51 | URL | しろぽん #-[ 編集]
| ホーム |