初夏の陽気になった4月12日に東京都八王子市の
夕やけ小やけふれあいの里を歩いてきました。
ホームページ⇒★
名前の由来は童謡の夕焼小焼の作詞者の中村雨紅(なかむらうこう)
がこの地で生まれ育ったからだそうです。
最寄りのバス停の名前はそのまま夕焼小焼
園内の約3000本のミツバツツジが見頃とのことで訪れてみました。





☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

夕やけ小やけふれあいの里を歩いてきました。
ホームページ⇒★
名前の由来は童謡の夕焼小焼の作詞者の中村雨紅(なかむらうこう)
がこの地で生まれ育ったからだそうです。
最寄りのバス停の名前はそのまま夕焼小焼
園内の約3000本のミツバツツジが見頃とのことで訪れてみました。





☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 桜が終り つつじ・菖蒲・杜若(見分けは・出来ませんが(-_-;)・・山の新緑につつじの紅が綺麗ですね
それに・・気持ちのいいほど晴れてる~~
童謡 夕焼け小焼け・・私の実家が京都・・大きな夕焼けが何時も綺麗で自然にこの歌が出てきます。
今は・・この歌・・歌っているのかなぁ~??
最近は童謡って・・歌う人少ないのかなぁ~
amesyoさんへ
しろぽん 小学校の音楽で教えるのではないでしょうか?
でも小学生が普段の生活で童謡は歌わないでしょうね。
この記事へのコメント
桜が終り つつじ・菖蒲・杜若(見分けは・出来ませんが(-_-;)・・山の新緑につつじの紅が綺麗ですね
それに・・気持ちのいいほど晴れてる~~
童謡 夕焼け小焼け・・私の実家が京都・・大きな夕焼けが何時も綺麗で自然にこの歌が出てきます。
今は・・この歌・・歌っているのかなぁ~??
最近は童謡って・・歌う人少ないのかなぁ~
それに・・気持ちのいいほど晴れてる~~
童謡 夕焼け小焼け・・私の実家が京都・・大きな夕焼けが何時も綺麗で自然にこの歌が出てきます。
今は・・この歌・・歌っているのかなぁ~??
最近は童謡って・・歌う人少ないのかなぁ~
2022/04/16(Sat) 07:39 | URL | amesyo #-[ 編集]
小学校の音楽で教えるのではないでしょうか?
でも小学生が普段の生活で童謡は歌わないでしょうね。
でも小学生が普段の生活で童謡は歌わないでしょうね。
2022/04/16(Sat) 21:34 | URL | しろぽん #-[ 編集]
| ホーム |