浜離宮恩賜庭園 (はまりきゅうおんしていえん)
公式ホームページ⇒★
新橋駅から徒歩12分
東京湾の海水を引きいれる潮入の池のある旧徳川将軍家の庭園

手前の池が潮入の池

江戸時代の趣があるものの周りはビル群(笑)
さて今回ここに来たのは
竜舌蘭(リュウゼツラン)が咲いていると聞いたから。
なぜこの庭園にあるのかは不明だし
この庭園には不釣合いだと思うのだが
次に花が咲くまでに何十年もかかるというので
観にきてみた。

見ごろはすぎていて上部にしか花が残っていなかった。
ちょっとがっかり・・・

でも花を見れただけでも貴重らしいので
まあ良しとしよう。
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

公式ホームページ⇒★
新橋駅から徒歩12分
東京湾の海水を引きいれる潮入の池のある旧徳川将軍家の庭園

手前の池が潮入の池

江戸時代の趣があるものの周りはビル群(笑)
さて今回ここに来たのは
竜舌蘭(リュウゼツラン)が咲いていると聞いたから。
なぜこの庭園にあるのかは不明だし
この庭園には不釣合いだと思うのだが
次に花が咲くまでに何十年もかかるというので
観にきてみた。

見ごろはすぎていて上部にしか花が残っていなかった。
ちょっとがっかり・・・

でも花を見れただけでも貴重らしいので
まあ良しとしよう。
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 初めて見ましたこんなお花が有るなんて「竜舌蘭」( ..)φメモメモ何十年に一度ですか・・良い事の前兆なら嬉しいですね。抜けるような青空~秋ですね
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
実は私も咲いた花をこの目で見るのは初めてなんです。
| ホーム |