ご近所で百日紅(サルスベリ)が咲いていました。
お盆休みはあいにくの雨で外出もままならず
予定をいくつか中止にしました。
コロナ感染者の増加が止まらないなか
結果的に外出自粛になって良かったのかも。
写真は雨が降る前の8月12日の撮影です。



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

お盆休みはあいにくの雨で外出もままならず
予定をいくつか中止にしました。
コロナ感染者の増加が止まらないなか
結果的に外出自粛になって良かったのかも。
写真は雨が降る前の8月12日の撮影です。



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 以前のお家の庭に百日紅 白 の木がありました
結構育つの早いし・葉っぱも多いし・花が咲いた後
散ると・・地面に張り付くので・・甘い蜜なのか
蟻が木に沢山・・( ゚Д゚)びっくりしたことがあります。
こまめな剪定作業が必要な木です(笑)
関西は今日で一週間雨ばかりです
amesyoさんへ
しろぽん 百日紅は手入れが大変なのですね。
そういえば散った花が地面いっぱいに
広がっていますものね。
| ホーム |