ご近所の道端に黄色の花が咲いていました。
グーグルレンズで調べてみると
オオキバナカタバミのようです。
(3月21日撮影)
ちなみに漢字では大黄花片喰
カタバミは片喰と書くのですね。
花のイメージに合わない気がするのですが・・・



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

グーグルレンズで調べてみると
オオキバナカタバミのようです。
(3月21日撮影)
ちなみに漢字では大黄花片喰
カタバミは片喰と書くのですね。
花のイメージに合わない気がするのですが・・・



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 見た事あるような‥無いような・・・( ;∀;)
何気なく咲いているお花も
最近はレンズを向けるだけで 花の名前がわかる
本当に進化しましたね。
amesyoさんへ
しろぽん むかし近所の原っぱで咲いていたような・・・
雑草扱いされていたような気がします。
| ホーム |