6月7日に東京都渋谷区の
明治神宮御苑を歩いて来ました。
明治神宮の境内にある庭園ですが
江戸時代には熊本藩加藤家・彦根藩井伊家の
下屋敷だったそうです。
ハナショウブ(花菖蒲)の名所としても知られています。




☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

明治神宮御苑を歩いて来ました。
明治神宮の境内にある庭園ですが
江戸時代には熊本藩加藤家・彦根藩井伊家の
下屋敷だったそうです。
ハナショウブ(花菖蒲)の名所としても知られています。




☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 菖蒲・杜若・見分けが(-_-;)
でも・・綺麗ですね
これだけ咲いていたら 見ごたえありますね
amesyoさんへ
しろぽん ここは菖蒲田なので全部菖蒲ですから
見分ける必要がなくて楽です(笑)
| ホーム |