11月30日に神奈川県相模原市の
南山(みなみやま)を歩いてきました。
神奈川県の水瓶である宮ケ瀬湖(みやがせこ)の北側湖畔に立つ山で
良く整備されたハイキングコースがあります。
8月以来の山散歩になるので
ゆるゆる歩けるこのハイキングコースを選びました。
スタート地点の宮ケ瀬湖畔までは
JR横浜線・京王線の橋本駅からバスに乗り
終点の鳥居原ふれあいの館バス停で下車です。
(とりいはらふれあいのいえ)

登る前にまずは宮ケ瀬湖の写真から

山の紅葉もまだ残っているので楽しめそうです。

晩秋の光を浴びながら歩いていくのは
実に心地良いです。

ススキの間から見える宮ケ瀬ダム
続きます
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

南山(みなみやま)を歩いてきました。
神奈川県の水瓶である宮ケ瀬湖(みやがせこ)の北側湖畔に立つ山で
良く整備されたハイキングコースがあります。
8月以来の山散歩になるので
ゆるゆる歩けるこのハイキングコースを選びました。
スタート地点の宮ケ瀬湖畔までは
JR横浜線・京王線の橋本駅からバスに乗り
終点の鳥居原ふれあいの館バス停で下車です。
(とりいはらふれあいのいえ)

登る前にまずは宮ケ瀬湖の写真から

山の紅葉もまだ残っているので楽しめそうです。

晩秋の光を浴びながら歩いていくのは
実に心地良いです。

ススキの間から見える宮ケ瀬ダム
続きます
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
ジャスミン しろぽんさん、こんばんは~
ハイキング行かれたのですね、今の季節凄く
寒くもなく気持ちよかったかと思いますが、ちなみに
何キロぐらい歩かれましたか~?
緩やかな山なのかしら?私歩くの好きなので
手頃な場所を探しています(^^)
宮ケ瀬湖からの眺めとても素敵ですね^^
amesyo 今年は気温が??で晴れてハイキングにい日よりでしたね・・ある意味残念ですが(笑)
秋色の山々湖の深緑青空・・気持ちいいですね
amesyoさんへ
しろぽん 今回は良い天気に恵まれました(笑)
本当に歩いていて気持ちが良かったです。
ジャスミンさんへ
しろぽん こんばんは
歩いた距離は8キロぐらいです。
コースは緩やかで初心者や高齢者にも
優しいコースです。
| ホーム |