ご近所のお宅でケイトウ(鶏頭)が咲いていました。
ケイトウにはいくつかの種類があるそうですが
こちらは鶏頭の名前のように
ニワトリのトサカによく似ている種類です。
(8月24日撮影)



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

ケイトウにはいくつかの種類があるそうですが
こちらは鶏頭の名前のように
ニワトリのトサカによく似ている種類です。
(8月24日撮影)



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 鶏頭・・鳥が苦手な私は・・花でも・・一見
鶏の鶏冠・・・??を想像・・子供の時は苦手でした
今は・平気ですが・( ;∀;)
amesyoさんへ
しろぽん 鳥が苦手でしたか 失礼しました・・・
みきぽんも子供の頃は鳥が怖かったそうです。
今では鶏肉料理が好きなようですが(笑)
amesyo はい・・子供のころは鶏肉は食べれないでした
実母が厳しい?かったので 嫌いと言えば 毎日私に食べさせる人でした‥でも・・兄には??嫌いなものは出さない??母曰く・女は子供を育てる・自分が嫌いなら調理せずその子も食わず嫌いになるから??との理由でした。でも・・当時高価なバナナやメロンはすべて兄に・・で・・結局私はバナナ&メロンは大嫌いです・・
でも‥胃癌の時に主治医にバナナ(ただしモンキ-バナナ(笑)を一本食べることが条件で退院しました。
母のおかげで私も今では鶏肉のみ食べれます。
七面鳥や他は??(笑)
amesyoさんへ
しろぽん 私には5才上の兄がいますが
小さい頃は服に自転車・机まで
みんな兄のお古でした(笑)
兄は私立大学の付属中学・高校へ
進学しましたが私は公立の学校でした。
中学の頃までは なんで兄貴ばっかり
と思っていましたが高校生になって
どうせ俺は次男坊と好き勝手なことを
やっていました(笑)
結果的にはそれが良かったのでしょうね・・・?
| ホーム |