ご近所で梅が咲いていました。
(2月2日撮影)
そろそろ梅の咲く時期になり
例年ですと各地の梅林を訪ねて
梅の香りを楽しんでいたのですが
さて今年はどうしたものか。
非常事態宣言が延長されて
梅まつりも中止になる所が多いようですが
梅は非常事態宣言に関係なく咲きますので
悩むところです・・・


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

(2月2日撮影)
そろそろ梅の咲く時期になり
例年ですと各地の梅林を訪ねて
梅の香りを楽しんでいたのですが
さて今年はどうしたものか。
非常事態宣言が延長されて
梅まつりも中止になる所が多いようですが
梅は非常事態宣言に関係なく咲きますので
悩むところです・・・


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 自然界は春が訪れているのに
人間界は重い空気がまだのしかかっていますね
梅の可愛い花が しばしの嫌なことを忘れましょうと話しかけてくれています
還暦おやじ おはようございます。
野外での梅鑑賞ですから、マスク着用でならばお出かけ可能ではないかと・・・
梅の香を楽しむのは無理かもしれないですが、眼では楽しませてもらいましょうよ(^.^)
amesyoさんへ
しろぽん 本当に重い空気がただよって
明るい話題が聞こえてきません。
少しの間でも忘れさせてくれる
梅の花に感謝しなければならないですね。
還暦親父さんへ
しろぽん こんばんは
おっしゃる通りで野外ですから感染する可能性は低いと思います。
ただ万一の場合もあるので少し腰が引けています(笑)
| ホーム |