8月4日に東京都八王子市の
高尾山(たかおさん)を歩いてきました。
梅雨も明けたことだしそろそろ山道を歩きたいなと思いながらも、
今年の正月休みに丹沢の大山を登って依頼の約七か月の
ブランクがあるので、無理せず登れる高尾山にしました(笑)

朝八時過ぎのケーブルカー乗り場はひとかげもまばらで
左側に並ぶお店もまだ開店していません。

ケーブルカーには乗らないで、いくつかある登山コースから
6号路を選んで登ります。

沢沿いを歩くこの6号路は涼しくて夏の人気のコースです。

久しぶりの山道なので無理せずにのんびりと歩いていきます。
自然の中を歩くのはやはり気持ちが良いですね
続きます
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

高尾山(たかおさん)を歩いてきました。
梅雨も明けたことだしそろそろ山道を歩きたいなと思いながらも、
今年の正月休みに丹沢の大山を登って依頼の約七か月の
ブランクがあるので、無理せず登れる高尾山にしました(笑)

朝八時過ぎのケーブルカー乗り場はひとかげもまばらで
左側に並ぶお店もまだ開店していません。

ケーブルカーには乗らないで、いくつかある登山コースから
6号路を選んで登ります。

沢沿いを歩くこの6号路は涼しくて夏の人気のコースです。

久しぶりの山道なので無理せずにのんびりと歩いていきます。
自然の中を歩くのはやはり気持ちが良いですね
続きます
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 無理なくゆっくり自然を楽しみながら歩く
良いですね~コロナの影響で人もまばら・・
木陰の道を歩くのが良いですね
Re: タイトルなし
amsyoさんへ >amesyoさん
久しぶりの山歩きだったのでゆっくりになりました(笑)
みみ こんばんは~
こんなに空いてる高尾山 初めてです~(^^)/
涼しそうな林道 いいですね~
私も長いこと歩いてないので もう歩けないんじゃないかと思っているところです~
Re: タイトルなし
みみさんへ >みみさん
こんばんは
早朝ならすいていますよ。
なので私はいつも8時頃に登り始めます。
それでも山頂に到着する頃は混んできます。
| ホーム |