1月4日に登ってきた
神奈川県の大山(おおやま)
山頂からの下りには見晴台コースを選びました。
このコースも人気のコースです。

冬枯れの木立ちが寂しげですね

木立ちの向こうには青空と雲が

人気の見晴台は大混雑
地面は霜が溶けてぬかるみになっています。
ここでお昼ご飯を食べる予定でしたが
座る場所がないのであきらめました(笑)

二重の滝
水量は少なくやや寂しい感じです
ここは紅葉が映える秋が一番良いようです。
大山阿夫利神社の下社に着いたのですが
初詣の人達で混雑していましたので
そそくさと下山しました。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

神奈川県の大山(おおやま)
山頂からの下りには見晴台コースを選びました。
このコースも人気のコースです。

冬枯れの木立ちが寂しげですね

木立ちの向こうには青空と雲が

人気の見晴台は大混雑
地面は霜が溶けてぬかるみになっています。
ここでお昼ご飯を食べる予定でしたが
座る場所がないのであきらめました(笑)

二重の滝
水量は少なくやや寂しい感じです
ここは紅葉が映える秋が一番良いようです。
大山阿夫利神社の下社に着いたのですが
初詣の人達で混雑していましたので
そそくさと下山しました。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
みみ こんばんは(*^^*)
いつもありがとうございますm(._.)m
たくさん登山者がいらっしゃるんですね~
山は冬枯れですが、休憩所はとってもカラフルですね~(*^^*)🎵
みみさんへ
>みみさん
こんばんは
ここは人気の山なので休日は多くの人が登りにきます。
登山用の服がカラフルなのは
万一遭難した場合に遠くからでも
目立って発見されやすいようにしているのです。
ですから男性用でも赤や黄色やオレンジ色などの
明るく目立つ色が多いです。
amesyo 霜が溶けたぬかるみを下るのは危ないですねぇ 座る所が無いのは辛いです^_^
冬の山々は何か寂しげですが青空がすっきり見えて気持ちいいですねぇ
木々が生茂る季節に来るのと全く違う山の景色もいいですねぇ
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
冬の山景色もまたなかなか良いですよね。
| ホーム |