fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)

関東地方、一都六県 (東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川)を
ぐるりと一周する長距離自然歩道です。

平成29年5月2日から平成30年9月18日にかけて
関東ふれあいの道神奈川県
全17コース 150.9kmを無事に踏破することが出来ました。

各コースに定められた撮影ポイントで自分自身を入れた写真を撮影し
感想文を書いて申請すると「踏破認定証」と「記念バッジ」をもらえます(笑)


kng53

神奈川県コース踏破670人目
この人数多いのか少ないのか・・・


kng52

記念バッジ
真ん中のマークは各県共通で外周の円の色が異なります。
神奈川県は水色です。



kng00

水色の部分は電車やバスなどを使う連絡区間
(地図は神奈川県のホームページからお借りして修正しています)

kiroku6

よくもまあ歩いたものだと・・・(笑)


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト




【2018/10/12 19:00】 | 関東ふれあいの道・神奈川
トラックバック(0) |


amesyo
おめでとうございます
時間をかけて歩いてこられた結果は証明と記念バッチが・・素敵な業績(笑)ですよ~


還暦おやじ
凄い!
150キロ以上もあったんですね(@_@;)
見事に走破され、おめでとうございます!!!

健康(健脚)なればこその勲章・・・
これからも元気に歩き続けてくださいね(^_^.)
しろぽんさんに負けないよう、おやじも頑張ります!

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

ありがとうございます
ただ歩いただけなので業績だなんてお恥ずかしい限りです(笑)


Re: タイトルなし
還暦親父さんへ
>還暦親父さん

ありがとうございます。
150kmといっても12日に分けて歩いたので
1日に歩いた距離はたいしたことはないのですが・・・
歩ける間は今後も歩き続けますので
お互いに頑張りましょう!!

コメントを閉じる▲