fc2ブログ
旧タイトル「イチデジ二輪散歩道」     ご近所散歩・公園散歩・山散歩  花々や風景中心のブログです。
関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)

9月18日に歩いてきた神奈川の14番コース
峰の薬師へのみちの続きです。



18091806


峰の薬師からも津久井湖をみる事ができます。
津久井湖をみながら小休止した後は三沢峠へと向かいます。



180911807


木々に囲まれた静かな道に出現する電波塔
なにやら怪しげな秘密の基地みたいです(笑)



18091808


三沢峠に着きました。
ここは今歩いてきた神奈川の14番コースと
東京の1番コースとの合流地点なので
両コースの案内板があります。



18091811


三沢峠からはゴールの梅の木平バス停に向かって下って行きます。
この道は平成27年9月に東京の1番コースで登ってきた道なので
懐かしさを感じながら穏やかな道をゆるゆると歩いていきます。



18091809


途中で咲いていた彼岸花が秋を感じさせてくれます。



18091810


14番コースのゴール地点の梅の木平バス停に着きました。

平成29年5月4日から歩き始めた
関東ふれあいの道 神奈川県コース
全17コース 150.9kmを無事に踏破することが出来ました。



☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします




スポンサーサイト




【2018/09/25 19:00】 | 関東ふれあいの道・神奈川
トラックバック(0) |


amesyo
以前の道と合流・・四方にわかれた道標
完歩おつかれさまでした
お天気もよく 木立の中を歩くのにいい時期ですね

Re: タイトルなし
amesyoさんへ

>amesyoさん

おかげさまで無事に完歩出来ました。
猛暑も去って散歩に良い時期になりました。
地図を眺めながら次は何処へと思案中です。

コメントを閉じる▲