8月13日に登ってきた
棒ノ折山(ぼうのおれやま)
東京都と埼玉県の境にあり
登るのにいくつかのルートがありますが
今回は涼しい沢沿いの道を選びました。

沢の水に手をひたすと冷たくて心地よく
顔を洗うとさらに心地よく(笑)

写真の奥の鎖場を登って少し歩いてから
沢とは別れ後は結構急な山道を登って

棒ノ折山の山頂に着いてみれば
怪しげな雲が・・・

そして雨が振り出したと思ったら次第に雷を伴う激しい雨になり
山頂の東屋で雨宿りすること2時間弱(笑)
レインウェアは持っているけれど
こんな大雨の中をレインウェアを着て歩きたくないよね
と思った雨宿り仲間(?)約20人は雨が小降りになるのをまって
いっせいに山を下り始めました。
雨に降られたのは残念ですがたまたま東屋のある山頂にいて
雨宿りが出来たので良しとしましょう(笑)
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

棒ノ折山(ぼうのおれやま)
東京都と埼玉県の境にあり
登るのにいくつかのルートがありますが
今回は涼しい沢沿いの道を選びました。

沢の水に手をひたすと冷たくて心地よく
顔を洗うとさらに心地よく(笑)

写真の奥の鎖場を登って少し歩いてから
沢とは別れ後は結構急な山道を登って

棒ノ折山の山頂に着いてみれば
怪しげな雲が・・・

そして雨が振り出したと思ったら次第に雷を伴う激しい雨になり
山頂の東屋で雨宿りすること2時間弱(笑)
レインウェアは持っているけれど
こんな大雨の中をレインウェアを着て歩きたくないよね
と思った雨宿り仲間(?)約20人は雨が小降りになるのをまって
いっせいに山を下り始めました。
雨に降られたのは残念ですがたまたま東屋のある山頂にいて
雨宿りが出来たので良しとしましょう(笑)
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 冷たい清流にしばし涼をとっての沢歩き
気持ちいいですね
やはり・・雷雨は山では怖いですね
小雨程度なら・・大雨では・・
雨宿りもいい経験ですね
又・・思い出のペ-ジが増えましたね
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
大雨の中でもレインウェアを着て
さっそうと歩く人もいたのですが
楽なほうの雨宿りを選びました(笑)
| ホーム |