5日に歩いてきた
鎌倉アルプス
天園ハイキングコースの続きです。
のんびりと山道を歩いていくと
大平山(おおひらやま)に着きました。

フェンスに貼られた味気ない看板ですが
鎌倉市最高峰 標高159.2mです。

山頂からの展望
晴れていればさぞかしきれいでしょう

降りはゆるゆると歩いていきます
やはり新緑か紅葉の季節が良さそうですね(笑)

瑞泉寺(ずいせんじ)近くの出口につきました。
一般道につながる細い道なので
こちらから登る時は見過ごしそうですね(笑)
おまけ

帰りに寄った鶴岡八幡宮の桜です。
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

鎌倉アルプス
天園ハイキングコースの続きです。
のんびりと山道を歩いていくと
大平山(おおひらやま)に着きました。

フェンスに貼られた味気ない看板ですが
鎌倉市最高峰 標高159.2mです。

山頂からの展望
晴れていればさぞかしきれいでしょう

降りはゆるゆると歩いていきます
やはり新緑か紅葉の季節が良さそうですね(笑)

瑞泉寺(ずいせんじ)近くの出口につきました。
一般道につながる細い道なので
こちらから登る時は見過ごしそうですね(笑)
おまけ

帰りに寄った鶴岡八幡宮の桜です。
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo ゆっくりと山歩き・・晴れて入れば本当に気持ちいい山歩きだったでしょうね
でも・・おまけの桜見事ですね・・あっという間にちいゆく桜・・来年の桜も待ちどうしいですね
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
晴れていればもっと楽しめたのでしょうが
桜が見れたので良しとしましょう(笑)
| ホーム |