かねてから気になっていた
関東ふれあいの道
(首都圏自然歩道)
関東地方、一都六県 (東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川)を
ぐるりと一周する長距離自然歩道です。
全160コース総延長は1,799kmとかで全コースは無理ですが
とりあえず東京のコースを歩いてみようかと(笑)
東京の1番 湖のみちは高尾山近くの
「梅の木平」バス亭がスタートですがバスの本数が1日数本しかないので
高尾山口駅から30分ほどあるきます。

「梅の木平」のバス亭をすぎて少しするとやっと道標が見えてきました。
小川の脇をはいっていきます。
スタート地点にしてはなんかみすぼらしいです(笑)

風情ある建物の脇をとおります。
うかい竹亭です。川魚と懐石料理の店だそうです。

ようやくちゃんとした案内板が現れて山道らしくなってきました。

穏やかな山道を登っていきます。

三沢峠に到着です。
この峠で神奈川からのコースと合流します。
続きます
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

関東ふれあいの道
(首都圏自然歩道)
関東地方、一都六県 (東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川)を
ぐるりと一周する長距離自然歩道です。
全160コース総延長は1,799kmとかで全コースは無理ですが
とりあえず東京のコースを歩いてみようかと(笑)
東京の1番 湖のみちは高尾山近くの
「梅の木平」バス亭がスタートですがバスの本数が1日数本しかないので
高尾山口駅から30分ほどあるきます。

「梅の木平」のバス亭をすぎて少しするとやっと道標が見えてきました。
小川の脇をはいっていきます。
スタート地点にしてはなんかみすぼらしいです(笑)

風情ある建物の脇をとおります。
うかい竹亭です。川魚と懐石料理の店だそうです。

ようやくちゃんとした案内板が現れて山道らしくなってきました。

穏やかな山道を登っていきます。

三沢峠に到着です。
この峠で神奈川からのコースと合流します。
続きます
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo おはようございます🍀
えっ👀⁉全行程を見ただけで❗
でも少しずつ自分のペースをはかりながら
頑張って❗私は歩いた気になって拝見致します🎵
Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん
東京のコースは7コースで
一番少ないのでチャレンジしてみようかなと(笑)
| ホーム |