たまリバー50キロの(4)
河原のグランドでは野球をしていた。

後ろの橋は多摩大橋
日が傾いて影が長くなってきた。

いきなり電車が見えたのであせって撮ったが見事にピンボケ(笑)
中央線の鉄橋だった。
土手では鉄道マニアの人達が三脚構えてスタンバイ。
鉄道写真には三脚と時刻表が必須です。(最近は時刻表の替わりにスマホらしい)

そろそろ夕暮れ。やっと今回の目的地が見えてきた。
手前が立日橋(たっぴばし) 立川と日野を結んでいるからってその名前は・・・
後ろは多摩モノレール。

やっと目的地に到着。
今回は羽村堰~立日橋の14kmで終了。
新緑を満喫できて楽しかったが、疲れてヘロヘロ(笑)
残り39km 次回はなんkm歩こうか??
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

河原のグランドでは野球をしていた。

後ろの橋は多摩大橋
日が傾いて影が長くなってきた。

いきなり電車が見えたのであせって撮ったが見事にピンボケ(笑)
中央線の鉄橋だった。
土手では鉄道マニアの人達が三脚構えてスタンバイ。
鉄道写真には三脚と時刻表が必須です。(最近は時刻表の替わりにスマホらしい)

そろそろ夕暮れ。やっと今回の目的地が見えてきた。
手前が立日橋(たっぴばし) 立川と日野を結んでいるからってその名前は・・・
後ろは多摩モノレール。

やっと目的地に到着。
今回は羽村堰~立日橋の14kmで終了。
新緑を満喫できて楽しかったが、疲れてヘロヘロ(笑)
残り39km 次回はなんkm歩こうか??
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 正に一日歩いた~~って満足感がありますね。
以前埼玉に住んで居た時・・荒川の河川敷で遊びました。14Kをのんびりあちこち見ながら歩くのも又、新しい発見出来たのでは?残り39Kのんびり歩いてブログにUPしてください。
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
確かに満足感たっぷりでも疲労もたっぷりでした(笑)
上流の自然を満喫でき楽しかったです。
| ホーム |