たまリバー50キロの(2)
土手沿いの道をのんびり歩くのは気持ちよい。

現在地を教えてくれるが、まだ1kmしか歩いていないのかとがっかり(笑)

公園の中を通るとちょうど子供の日だったので
たくさんの家族連れが遊びにきていた。

土手にはこんな花も咲いていた。

要所には案内図があるので迷わないですむ。

水しぶきが涼しそうだった。
昭和用水堰と言うらしい。

赤がきれいな橋のようだが道がない。
真ん中の白いのが送水管で多摩川横断水道橋。
こんな橋もあるのだと納得。
つづく
☆ブルグランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

土手沿いの道をのんびり歩くのは気持ちよい。

現在地を教えてくれるが、まだ1kmしか歩いていないのかとがっかり(笑)

公園の中を通るとちょうど子供の日だったので
たくさんの家族連れが遊びにきていた。

土手にはこんな花も咲いていた。

要所には案内図があるので迷わないですむ。

水しぶきが涼しそうだった。
昭和用水堰と言うらしい。

赤がきれいな橋のようだが道がない。
真ん中の白いのが送水管で多摩川横断水道橋。
こんな橋もあるのだと納得。
つづく
☆ブルグランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo うんうんこれだけきっちり標識あって・・迷子になったら・・完全物わらいのネタにされますね(笑)
自分では3kくらい歩いたつもり・・が未だ1Kだったって・きっと計測間違いだよ~しろぽんさんの方が正しいよ(笑)
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amesyoさん
初めて通る道なので目にはいるたびに
「おーっ」とか「すげぇー」とか言いながら
歩いていたので長く感じたのかも(笑)
amesyo 遅ればせながらお誕生日おめでとうございます。
この一年が素敵な一年で有りますように。
| ホーム |