9月3日に東京都調布市の
神代植物公園を
歩いてきました。
ここのダリア園では
約80種類のダリアを見ることができます。

マーガレット

NAMAHAGEオーブ(なまはげオーブ)
すごい名前ですが
秋田県のオリジナル品種だそうです。

NAMAHAGEカーニバル(なまはげカーニバル)
こちらも同じシリーズです
秋田県オリジナルのNAMAHAGEダリアは品種改良を重ね
毎年新しい品種がデビューしているそうです。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

神代植物公園を
歩いてきました。
ここのダリア園では
約80種類のダリアを見ることができます。

マーガレット

NAMAHAGEオーブ(なまはげオーブ)
すごい名前ですが
秋田県のオリジナル品種だそうです。

NAMAHAGEカーニバル(なまはげカーニバル)
こちらも同じシリーズです
秋田県オリジナルのNAMAHAGEダリアは品種改良を重ね
毎年新しい品種がデビューしているそうです。
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 可憐な花に・・なまはげ・・って
いくら秋田の改良品種って言っても・・
それはセンスない・・
もっと可憐な名前思いつかなかったのか?
いくらロ-マ字標示でも・・・ね
Re: タイトルなし
amesyoさんへ >amessyoさん
私も最初はNAMAHAGEを英語だと思って
何と読むのだろうかと考えましたから(笑)
ちなみに「秋田なまはげ農業協同組合」が
実存するそうです。愛称が「JA秋田なまはげ」!
| ホーム |