関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)
関東地方、一都六県 (東京・埼玉・群馬・栃木・茨城・千葉・神奈川)を
ぐるりと一周する長距離自然歩道です。
7月11日に神奈川の8番コース
鷹取山・里のみちを歩いてきました.。

赤はすでに歩いたコース 緑が今回歩いたコース
青はまだ歩いていないコース 水色は電車やバスなどを使う連絡区間
(地図は神奈川県のホームページからお借りして修正しています)
スタート地点の月京(がっつきょう)バス停へは普通はJR二宮駅からバスなのですが
今回は7番の大磯・高麗山のみちから続いて歩いたので
7番の終点の城山公園前からバスに乗って向かいました。

月山バス停の向かいに大磯町国府支所の敷地内に標識があります。
暑くなりそうな夏空です(笑)

田園地帯を走る東海道新幹線の下をくぐります。
後ろに見える山がこれから登る鷹取山です。結構高い?(笑)

次は小田原厚木道路の下をくぐりぬけます。

鷹取山への登りは最初はなだらかでしたが段々ときつい登りに

登りきった山頂には鷹取神社がありました。
続きます
☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 暑い中 きつそうな道頑張られたのですね・・
水分補給などちゃんと管理されてお疲れ様です
なだらかに・・見えていても結構急勾配の道ですね・・上るより降りるほうが足腰に負担がかかります。気を付けて夏の山を楽しんでください
Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん
山頂で昼ご飯にする予定で空腹を我慢して
登ったので余計にきつかったみたいです(笑)
こんにちは♪
梅サクラ いつも有難うございます(^-^)
新幹線も走る、田園地帯。その先に見える、
鹿取山、結構、高いですね!!
頂上まで、お疲れ様でした。
頂上に、建っている、鹿取神社を見て、
ホットしませんでしたか?
Re: こんにちは♪
梅サクラさんへ >梅サクラさん
ホットするよりヤット着いたかでした(笑)
この記事へのコメント
暑い中 きつそうな道頑張られたのですね・・
水分補給などちゃんと管理されてお疲れ様です
なだらかに・・見えていても結構急勾配の道ですね・・上るより降りるほうが足腰に負担がかかります。気を付けて夏の山を楽しんでください
水分補給などちゃんと管理されてお疲れ様です
なだらかに・・見えていても結構急勾配の道ですね・・上るより降りるほうが足腰に負担がかかります。気を付けて夏の山を楽しんでください
2017/08/02(Wed) 12:46 | URL | amesyo #-[ 編集]
>amesyoさん
山頂で昼ご飯にする予定で空腹を我慢して
登ったので余計にきつかったみたいです(笑)
2017/08/02(Wed) 21:53 | URL | amesyoさんへ #-[ 編集]
いつも有難うございます(^-^)
新幹線も走る、田園地帯。その先に見える、
鹿取山、結構、高いですね!!
頂上まで、お疲れ様でした。
頂上に、建っている、鹿取神社を見て、
ホットしませんでしたか?
新幹線も走る、田園地帯。その先に見える、
鹿取山、結構、高いですね!!
頂上まで、お疲れ様でした。
頂上に、建っている、鹿取神社を見て、
ホットしませんでしたか?
>梅サクラさん
ホットするよりヤット着いたかでした(笑)
ホットするよりヤット着いたかでした(笑)
2017/08/03(Thu) 21:39 | URL | 梅サクラさんへ #-[ 編集]
| ホーム |