三頭大滝を後にして
しばらくは沢沿いの道を登っていきます。

沢の水が涼しく感じられます。

三頭山まであと40分
「都民の森」と言うことであれこれ整備されていて
案内板があちこちに。

最初に到着したのは三頭山 西峰
3つの頂上があるので三頭山と言うそうで、西峰(1,527m)・中央峰(1,531m)・東峰(1,528m)があります。
この西峰が一番開けているらしい。

すぐ近くの中央峰
中央の名前とはうらはらに
木立ちの中にひっそりと立っていました。

東峰も似たような感じでちょっとがっかり。
まあ三峰に立てたので良しとしよう。
とは言え休憩する場所もなく
やはり西峰でお弁当を食べればよかったかな・・・(笑)
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓

しばらくは沢沿いの道を登っていきます。

沢の水が涼しく感じられます。

三頭山まであと40分
「都民の森」と言うことであれこれ整備されていて
案内板があちこちに。

最初に到着したのは三頭山 西峰
3つの頂上があるので三頭山と言うそうで、西峰(1,527m)・中央峰(1,531m)・東峰(1,528m)があります。
この西峰が一番開けているらしい。

すぐ近くの中央峰
中央の名前とはうらはらに
木立ちの中にひっそりと立っていました。

東峰も似たような感じでちょっとがっかり。
まあ三峰に立てたので良しとしよう。
とは言え休憩する場所もなく
やはり西峰でお弁当を食べればよかったかな・・・(笑)
☆ブログランキング参加中☆
クリックお願いします
↓↓↓
スポンサーサイト

トラックバック(0) |
amesyo 木々から伝わる風が気持ちよさそう
緑のおいしい空気が伝わってきます
リフレッシュ出来ました有難うございます
支柱の「東京都」って言うのが何気に笑えます。
休息する場所が無いのは困りますが・・やはり自然のままって考えでしょうか?お弁当・・食べれずに残念でしたね、、で・・何処で??お腹空かれたのでは?
Re: タイトルなし
amesyoさんへ
>amesyoさん
中央峰と東峰は狭いので場所がないのです。
お弁当は東峰からちょっと下った所でしっかり食べました(笑)
この記事へのコメント
木々から伝わる風が気持ちよさそう
緑のおいしい空気が伝わってきます
リフレッシュ出来ました有難うございます
支柱の「東京都」って言うのが何気に笑えます。
休息する場所が無いのは困りますが・・やはり自然のままって考えでしょうか?お弁当・・食べれずに残念でしたね、、で・・何処で??お腹空かれたのでは?
緑のおいしい空気が伝わってきます
リフレッシュ出来ました有難うございます
支柱の「東京都」って言うのが何気に笑えます。
休息する場所が無いのは困りますが・・やはり自然のままって考えでしょうか?お弁当・・食べれずに残念でしたね、、で・・何処で??お腹空かれたのでは?
2014/08/17(Sun) 12:51 | URL | amesyo #-[ 編集]
>amesyoさん
中央峰と東峰は狭いので場所がないのです。
お弁当は東峰からちょっと下った所でしっかり食べました(笑)
2014/08/17(Sun) 21:08 | URL | amesyoさんへ #-[ 編集]
| ホーム |