スポンサーサイト
トラックバック(0) |
amesyo 日差しも少しずつ春めいてきました、
三寒四温と言います・・寒さの後に
春が後ろを歩いています。
日差しも 明るくなってきましたね
amesyoさんへ
しろぽん 朝の寒さも少しやわらいできていますね。
春が待ち遠しいです。
ご近所で赤い木瓜(ボケ)の花を見つけました。
咲いていた場所がご近所のお宅のガラス戸の前でしたので
盗撮とまちがわれないようにそそくさと写真を撮って立ち去りました(笑)


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

咲いていた場所がご近所のお宅のガラス戸の前でしたので
盗撮とまちがわれないようにそそくさと写真を撮って立ち去りました(笑)


☆ご訪問ありがとうございます☆
よろしければクリックお願いします

トラックバック(0) |
amesyo 木瓜の花・・
木に瓜に似た実がなるから 木瓜って名がついた
って・・昔亡くなった友人から聞いたことがあります、
織田信長家の家紋に使われていると
木&瓜で・・・ぼけ・・ってちょっとかわいそうな呼び名ですね
みきぽん33様お誕生日おめでとう~~ございます
この一年平穏で小さな幸せが積みかななりますよう。
amesyoさんへ
しろぽん 若い頃に「うつけ者」と言われた織田信長の家紋が「ぼけ」とは
話が出来すぎていますね(笑)
誕生日コメントありがとうございます。
トラックバック(0) |
amesyo 毎日のウォ-キングコースの川の土手に
野生の水仙が・・一月には綺麗に満開状態でしたが
花も終わりになってきました。白い花びらに黄色のアクセント緑の伸びた葉は凛とした綺麗さがありますね
amesyoさんへ
しろぽん 野生の水仙が咲いている川の土手を歩くのは
気持ちよさそうですね。
私も歩いてみたいです。
トラックバック(0) |
amesyo 梅一輪一輪ほどの暖かさ・・
三寒四温の暖かさの中で 梅が咲きだしました
青空のもと 白梅・紅梅が可愛く咲いて
春を告げていますね 自然界は変わりなく季節が移り替わる中・・いまだ先が見えないコロナ・・予防接種が始まっても・・一般国民にはいつの日か・・
その中で・・お花はホットしますね
amesyoさんへ
しろぽん 少しずつ春が近づいてきているようです。
コロナはじっと我慢ですね。
もう少し長生きしたいので(笑)
トラックバック(0) |
amesyo 私は 歩くし・バイクにも乗ります、車も運転しますが
歩行者・自転車の飛び出し・本当にマナ-を守ってほしいと思います、歩行者優先・・なんですが 一旦停止右左見る・・なんてしない人が本当に多い、
自転車の逆走は当たり前・・歩いていて「とまれ」より
インパクトありますね~
amesyoさんへ
しろぽん 歩行者優先の優先の意味をはき違えている人が増えている気がします。
交通ルールを守ったうえでの優先なんですがね。